
よくあるご質問 Q&A
Q:体重・体高制限をオーバーするわんちゃんは参加できないの?
A:飼い主さまでご愛犬を制御、コントロールできる場合はご参加いただけます。具体的 には指定の位置でおすわり、まてのコマンドがきちんとできると、かわいい写真が撮影できます^^
体重・体高制限を記載している理由は、撮影アシスタントが女性1名のため、大きいわんちゃんで突発的な動きがあったり、補助が必要な場合に十分な安全を確保できないためです。
そのため、お家の外でもコマンドがきちんとでき、飼い主さまでコントロールいただける場合は撮影可能です!
Q:ピカっと光る撮影ライトを使うの?
A:いいえ!ピカっと光るライトは、わんちゃんがびっくりしてしまうかもしれないので使いません^^ご安心くださいませ。
Q:家族犬も一緒に2頭で撮影をできる?
A:はい!Hi I amの撮影シリーズでは、追加料金なしで1枠2頭さままで撮影可能でございます。
3~4頭でご参加の場合は2枠、5~6頭ご参加の場合は3枠ご予約くださいませ。
その他の撮影シリーズの場合は1頭様分の料金・お時間となりますので、連続する枠をご予約くださいませ。
1頭ずつ撮影が終わったら、2頭一緒の写真もサービスで撮影いたします。
Q:うちの子落ち着きが無いから、ちゃんと撮影できるか不安だわ~!
A:おまかせください♡
いぬをとるではその子の個性に合わせて撮影シリーズを選ぶことができます!
例えば。。
・とにかく食べることがダイスキ!さん
→本物の美味しいケーキを『食べる撮影会』BITE WAN CAKEはいかがでしょうか。詳しくはこちら
・楽しくおもちゃで遊ぶことがダイスキ!さん
→お気に入りのおもちゃをお持ちいただき、『遊びながら撮る撮影会』Hi I am はいかがでしょうか。詳しくはこちら
・お座りしたらオヤツもらえるんでしょ〜な、おねだり上手さん!
→およそ20パターン、アクセサリーをつけたら。。おやつを食べる!な撮影会『ぱすてるポーズ』はいかがでしょうか。
0.9秒止まってくれたら撮影できます^^詳しくはこちら
Q:うちの子は『噛む』可能性があるんだけど、撮影できる?
A:ごめんなさい。ご利用規約に記載の通り、噛む・威嚇する等を含む、『攻撃する可能性のあるわんちゃん』は安全のため基本的には承れません。
完全に当店アシスタントなしで、飼い主様のみで制御コントロール、ご希望の場合はアクセサリーをつけたりなどのお着替えを全て行っていただける場合は撮影可能でございます。
こちらの場合は安全のためご来店前にDMでご連絡くださいませ。
Q:パピーちゃんお迎えしてすぐだけど、だからこそ!撮影できる?
A:基本出来には、狂犬病ワクチンと混合ワクチンがお済みになってからご参加いただくことが安全です。
でも、パピー期って1日1日でどんどん成長する。。今すぐに撮影したい!!
というお気持ち、とてもよく分かります!!
そのため、事前にdmでご相談いただける場合は、
他のわんちゃんが触れていない布を準備し、パピーわんちゃんの下にん敷きます。
何か病気の感染や事故、怪我などがあっても当店では責任を取れないこと、また当店には看板犬(6kg小型犬)がいることをご了承いただける場合は、ぜひ対応させていただきます。